有馬 毅 Takeshi Arima
- 出身
- 鹿児島県
- 略歴
- 1960年鹿児島県立鶴丸高校卒
- 1964年九州大学法学部卒
- 1969年司法試験合格
- 1972年弁護士登録
高森 浩 Hiroshi Takamori
- 出身
- 長崎県(佐世保市)
- 略歴
- 1964年長崎県立佐世保北高校卒
- 1968年九州大学法学部卒
- 1969年九州大学大学院修士課程公法専攻中退
- 1969年司法試験合格
- 1972年弁護士登録
美奈川 成章 Shigeaki Minagawa
- 出身
- 福岡県
- 略歴
- 1969年九州大学法学部卒
- 1969年司法試験合格
- 1972年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 日本弁護士連合会取調べの可視化実現本部所属
有馬 裕 Hiroshi Arima
- 出身
- 福岡県
- 略歴
- 1991年福岡県立修猷館高校卒
- 1996年同志社大学法学部法律学科卒
- 1996年民間企業に就職(翌年退社)
- 2001年司法試験合格
- 2003年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会副会長(2020年度)
- 福岡県弁護士会常議員(2013、2015、2021年度)
- 福岡県弁護士会業務事務局長(2014年度)
- 福岡県弁護士会弁護士推薦委員会(2021年度委員長)
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会(2022年度委員長)
- 福岡県弁護士会高齢者・障害者等委員会(2016~2017年度委員長)
- 九州弁護士会連合会理事(2020年度)
- 日本司法支援センター福岡地方事務所(法テラス福岡)副所長(2022年度~)
有馬 純也 Sumiya Arima
- 出身
- 福岡県
- 略歴
- 1995年福岡県立修猷館高校卒
- 1999年関西大学法学部法律学科卒
- 2000年司法試験合格
- 2002年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 福岡県弁護士会人権擁護委員会所属
- 原爆症認定訴訟弁護団所属
吉田 純二 Junji Yoshida
- 出身
- 佐賀県
- 略歴
- 1998年佐賀県立佐賀西高校卒
- 2002年早稲田大学法学部卒
- 2005年司法試験合格
- 2007年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会副会長(2022年度)
- 福岡県弁護士会業務事務局長(2016年度)
- 福岡県弁護士会人権擁護委員会副委員長(2017~2021年度)
- 福岡県弁護士会広報室(対外広報戦略PT)事務局長(2017~2018年度)
- 福岡県弁護士会法律相談センター運営委員会事務局長(2017~2018年度)
- 福岡県弁護士会日本司法支援センター対応室事務局長(2017~2019年度)
- 福岡県弁護士会常議員(2017年度)
- 九州弁護士会連合会人権擁護委員会事務局長(2014~2015年度)
- 日本弁護士連合会人権擁護委員会第三部会(刑事施設の人権)委員
- 全国B型肝炎訴訟九州弁護団所属
- その他福岡刑務所視察委員会委員長(2018~2021年度)
松田 真禎 Masayoshi Matsuda
- 出身
- 愛媛県
- 略歴
- 1999年愛媛県立松山南高校卒
- 2003年九州大学法学部卒
- 2005年九州大学大学院修士課程民刑事法学専攻修了
- 2005年司法試験合格
- 2007年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 福岡県弁護士会人権擁護委員会所属
- 九州弁護士会連合会事務局次長(2012年度)
- 九州弁護士会連合会事務局長(2015年度)
藤村 元気 Genki Fujimura
- 出身
- 福岡県
- 略歴
- 1999年福岡県立福岡高校卒
- 2003年九州大学法学部卒
- 2007年九州大学法科大学院卒
- 2007年司法試験合格
- 2008年弁護士登録
- 活動など
- 日本弁護士連合会消費者問題対策委員会所属(2019年6月~)
- 福岡県弁護士会消費者委員会副委員長
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 内閣総理大臣認定 適格消費者団体
NPO法人 消費者支援機構福岡事務局長(2018年7月~)
理事(2020年6月~)
専門部会員(2012年6月~) - 国民生活センター紛争解決委員会特別委員(2023年4月~)
- 九州大学客員准教授(担当講義:「刑事訴訟法実務特殊講義I」、「刑事訴訟法実務特殊講義II」)(2018年4月~2025年3月)
- 志免町空家等対策協議会 委員(2023年3月~)
- NPO法人クラン監事(2024年1月~)
- 雑誌(寄稿)
- 「Q&A 消費者被害救済の法律と実務(46)新型コロナウイルス感染症の拡大に起因するキャンセル料等をめぐる消費者トラブル」
(『現代消費者法 48号 2020年9月』、民事法研究会、2020年) - 書籍(共同執筆)
- 『改正民法と消費者関連法の実務-消費者に関する民事ルールの到達点と活用方法』、日本弁護士連合会消費者問題対策委員会編、民事法研究会、2020年
- 『消費者事件実務マニュアル-被害救済の実務と書式 第2版』、福岡県弁護士会消費者委員会編、民事法研究会、2024年
- 『コンメンタール消費者契約法[第3版]』、日本弁護士連合会・消費者問題対策委員会編、商事法務、2025年
- 書籍(寄稿)
- 「[実践報告]るいそうの被告人の窃盗事件についての控訴審刑事弁護」
(『刑事弁護の原理と実践』川崎英明・古賀康紀・小坂井久・田淵浩二・船木誠一郎編、現代人文社、2016年)
石井 忠祐 Tadasuke Ishii
- 出身
- 福岡県、長崎県
- 略歴
- 2002年私立青雲高校卒
- 2006年早稲田大学法学部卒
- 2009年九州大学法科大学院卒
- 2009年司法試験合格
- 2010年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 福岡県弁護士会刑事弁護センター運営委員会委員長(2017~2019年度)
- 福岡県弁護士会刑事弁護センター運営委員会副委員長(2020年度~)
- 福岡県弁護士会人権擁護委員会所属
- 全国B型肝炎訴訟九州弁護団所属
西野 裕貴 Yuuki Nishino
- 出身
- 熊本県
- 略歴
- 2006年熊本県立熊本西高校卒
- 2010年熊本大学法学部卒
- 2012年九州大学法科大学院卒
- 2012年司法試験合格
- 2013年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 福岡県弁護士会労働法制委員会所属
- 福岡県弁護士会情報問題対策委員会副委員長
- 九州大学法科大学院学習支援アドバイザー
石井 宏治 Kouji Ishii
- 出身
- 福岡県
- 略歴
- 1963年福岡県立福岡高校卒
- 1968年九州大学法学部卒
- 1968年司法試験合格
- 1971年判事補任官
- 1984年判事任官(以降、大阪法務局長、山口地裁所長、福岡高裁部総括判事等を歴任)
- 2014年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会高齢者・障害者等委員会所属
- 福岡県弁護士会子どもの権利委員会所属
佐藤 香織 Kaori Sato
- 出身
- 宮崎県
- 略歴
- 2012年宮崎県立宮崎西高等学校理数科卒
- 2016年九州大学法学部卒
- 2018年九州大学法科大学院卒
- 2018年司法試験合格
- 2020年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会労働法制委員会所属
- 福岡県弁護士会刑事弁護等委員会所属
- 福岡県弁護士会子どもの権利委員会所属
安河内 涼介 Ryosuke Yasukouchi
- 出身
- 福岡県
- 略歴
- 2010年福岡県立宗像高等学校卒
- 2015年九州大学法学部卒
- 2017年九州大学法科大学院卒
- 2018年司法試験合格
- 2019年弁護士登録
- 活動など
- 福岡県弁護士会消費者委員会所属
- 福岡県弁護士会労働法制委員会所属
- 福岡県弁護士会弁護士法人あさかぜ基金法律事務所運営委員会所属